スポンサーリンク
旅する自転車のロイです^^
2019年初海外、アイスランドに行ってきました!
冬のアイスランドむっちゃ寒そう〜って思うじゃないですか?
むっちゃ寒かったです(笑)

…
それはさておき、今回はアイスランドの魅力を旅の様子とともにお伝えします。
市内散策に氷の洞窟、氷山トレッキングにオーロラと盛りだくさんです!
Twitterをこまめに投稿してたので、その投稿と実際に僕が撮影した写真たっぷりでお届けします。
もくじ
#ぜんぶアイスランドのせいだ
今回の旅は冬のアイスランドを流行らせるために、SNSでの発信や写真などのアウトプットにこだわりました。
そんなアイスランド男旅のハッシュタグはこちら!
アイスランドに行きたい、アイスランドの魅力を発信したい!そんな衝動にかられるような今回のハッシュタグ。
旅の模様はこのハッシュタグをTwitterやInstagramで追うことができますよ!
これから10日間のアイスランド旅行に行くのですが、どのハッシュタグが好きですか?
メインはレンタカーで、冬のアイスランドの名物である氷の洞窟や氷河トレッキングなどを楽しむ予定です🇮🇸
— ルイス前田@アイスランド旅行中🇮🇸 (@NY_ruisu) 2019年1月15日
アイスランドの基本情報
今回僕は他のメンバーに誘われて行ったのですが、そもそもアイスランドって国自体よく分かりませんでした(笑)
まぁ寒い国でしょ?あとは、オーロラ? この程度です(笑)
なのでGuide to Icelandというアイスランド旅行最大手のサイトを参考にしまくりました↓

まぁ簡単にまとめるとこんな感じです
- イギリスよりもずっと北の方にある
- 北海道よりも少し大きい
- 人口は35万人 ※東京都新宿区と同じくらい
- 首都はレイキャビク
- 高緯度の割に暖流のおかげで寒くない。むしろ僕の住んでる札幌の方が寒い…
- 天候の移り変わりが激しい。天気かと思ったら吹雪になるする
2週間のアイスランド男旅
1月15日〜28日までの2週間男旅!
成田空港集合で早速出発です!ワクワク♪
今から人生初のアイスランド🇮🇸
オーロラ、氷河トレッキングに氷河の洞窟。
本日からアイスランドだらけのツイートをお届けします。TABIPPOメンバーと2週間の楽しいアイスランド生活を送ってきます😋
ハッシュタグはこちら(迷い中)👇#ぜんぶアイスランドのせいだ#男だらけのアイスランド pic.twitter.com/mSBKn5PCOd
— 旅する自転車 ロイ🚲TABIPPO (@roy_world81) 2019年1月15日
日本からコペンハーゲンまで11.5時間、それからアイスランドまで3.5時間の計15時間のフライトでした。
長時間のフライトでしたが、飛行機の中から景色がとても綺麗で快適な空の旅でした。

首都レイキャビックをフォトウォーク
さて、首都のレイキャビックに到着しました。
早速お散歩に出かけると市内に絶景が待ち構えていました。


海の向こうから見える雪山の存在感が僕らを圧倒しました。
間近で見るとむちゃくちゃデカイです。
これがアイスランドか…
レイキャビックの街並みもとても素敵で色使いが可愛い建物が多かったです。
中でも街のシンボルのハットグリムズ教会は見どころでした。


レイキャビックのシンボル的な存在です。周りに高い建物がほとんど無く存在感バツグン。
展望台がついていて、そこからレイキャビック市内を一望できます。
アイスランドの圧倒的な自然
アイスランドを旅するにはレンタカーでのロードトリップがおすすめです。
ツアーだと金額が高い上に自分の好きなところを回りきることができません。
自由の効くレンタカーの方が旅を120%楽しむことができます。

今回の旅で一番心に残っているものは、壮大な自然に囲まれた道でした。
辺り一面に広がる白銀の世界

空の色を反射して青く輝く雪道

そこに差し込む淡い夕日

写真じゃ伝わらないくらいの素敵な世界を感じながら運転していました。
あ〜、ここ自転車で走りたい。笑
氷の洞窟
アイスランドではアクティビティがたくさんあり、その中でも人気なのが氷の洞窟ツアーです。
レイキャビックから車で6時間ほどのところからツアーが組まれています。
北海道には氷の洞窟は無いので(あるのかな?笑)、雪国出身と言えど初めての体験です!
車で30分くらいひたすら未開の雪道を大型バンで進んでいきます。

到着したのはこちら。

大自然(笑)
そして、氷の洞窟の入り口はこんなに険しいところにあります。
雪が吹き荒れてとんでもないことになっています(笑)

そしていよいよ氷の洞窟に到着。
それがこちら…!


むっっっっちゃ綺麗…
思わず変なポーズしてもうた。
この日の天候は奇跡的に晴れ。前日は大荒れだったので本当に良かった…
太陽の光が氷に透き通って、青く光り輝いていました。


さて、その後氷の洞窟から帰還して氷河が見られる海辺、グレイシアラグーンに移動しました。


これ、全部氷河です(笑)
ちょっと想像以上過ぎた。
動画で見るとこんな感じ。
アイスランドがまじで本気出してきた。
氷河がまじですごい。
すごいとしか言えないくらいすごいから見てほしい、、、#ぜんぶアイスランドのせいだ pic.twitter.com/Km66tccjQ6— 旅する自転車 ロイ🚲TABIPPO (@roy_world81) 2019年1月22日
海辺に打ち上がってる氷河もあって、普通に乗れます。(笑)
比べてみるとその大きさが分かるはず!

夕方になると夕日の淡いオレンジ色の光が氷河に差し込んで、とても幻想的な空間でした。


エモい…
アイスランド、氷の洞窟がまじで幻想的だった。
雪道をかき分け、辿り着いたその先はこの絶景…11月〜3月の間だけ。
夏には崩れて無くなり、また冬に色と形を変えて新しい洞窟ができる。そんな儚い絶景がここにあった。#ぜんぶアイスランドのせいだ pic.twitter.com/qnprY2EYiI
— 旅する自転車 ロイ🚲TABIPPO (@roy_world81) 2019年1月25日
氷河トレッキング

こちらもアイスランドで人気アクティビティのひとつ、氷河トレッキングです。
なんと、氷山を登ることができます!
先ほどの氷の洞窟の近くにミーティングポイントがあり、こちらも車で未開の氷山まで向かいます。
山登りのアイテムはこちら!

スパイクとピッケル!本格的!!
これを装備して、いざ出陣!!

道は基本自分たちで作るので、靴の中に雪がむっちゃ入ります(笑)
3時間のコースで、200mほど登ります。結構上がるので、景色が凄く良い。
この角度から見ると、この氷河がいかに大きいかが分かるのではないでしょうか?

そしてこちらは標高200mからの景色


絶景 of 絶景。
地平線の向こうまで雪が広がっている。
天気がよくて本当に最高でした。
アイスランドの大地をひしひしと感じました。
オーロラ
アイスランドではオーロラを見ることができます。
2週間の滞在で2回見ることができました。オーロラは滅多に見れないという訳ではありませんが、気候の条件もあり毎日見れるわけでもありません。
中には2週間いても1度も見れなかったという方もいます。完全に運がよかった!
Canonの入門機(Canon kiss 8i)でもここまで綺麗に撮影することができました。
アイスランドに行く際は思い切ってカメラデビューする価値アリです。
ついでに星も綺麗に撮れました。
あんなに星が見えたのは人生で初めてでした。本当に星が降ってくるかと思った。
アイスランド旅の費用
- 航空券 往復8万円
- 氷河トレッキングツアー 1.5万円
- 氷の洞窟ツアー 1.5万円
- レンタカー 2万円
- 宿泊費 4000円×10泊=4万円
- 食費 1.5万円
アイスランドは物価が高いこと有名ですが、どのくらい高いかというとこんな感じです。
・水:439 ISK
・スプライト:439 ISK
・サンドイッチ:899 ISK
・たまご:999 ISK2019/01/18時点で「1ISK = 約0.9円」#ぜんぶアイスランドのせいだ pic.twitter.com/oYEbUd0NHS
— ぬま(旅するメガネ) / TABIPPO (@megane_numa) 2019年1月19日
水が400円ってやばいでしょww
レストランで食事するとマジで一人5000円とかかかります。なので今回は自炊メインでした。
今回の旅で便利だったもの3選
- 変圧器
今回の旅で変圧器を新調しました。オールインワンになっており、これ一台で全世界のプラグに対応しています。わざわざその国が何のタイプかを調べることもなく世界中に持っていけるし、コンパクトさも気に入っています。旅好きにはかなりオススメの商品です。
- 大容量充電機
アイスランドは寒すぎてすぐに充電がなくなります。30%あったのにいきなり電源が落ちるなんてザラです。アイスランドに限らず、旅中に充電がなくなるとかなり行動にストレスがかかるので大容量のものをお勧めします。充電ポートはUSBが2つ、さらにType Cもあり、Mac Bookの充電も可能です。PCも充電できるのでかなり重宝しています。
- 三脚
アイスランドでいい写真を撮りたいなら三脚は必須です。オーロラを取るときはもちろんのこと、星や滝を撮るときも三脚がマストです。こちらの商品は、重さ550g、収納時の長さが31cmとコンパクト。かつ最大時は90cmとそこそこの長さがあるので、あらゆるシーンで大活躍します。サブバックやバックパックのドリンクホルダーに収納できるので、とても便利です。
最高の2019年のスタート
今回のアイスランド旅は天候に恵まれたこともあり、本当に最高でした。
アイスランドというと、遠いしなかなか行きづらいかもしれません。
しかし、ここだけは絶対に行ってほしい…と思うくらい素敵な場所でした。
絶対に後悔しない旅になるはず。
ぜんぶアイスランドのせいにして是非アイスランドに行ってみてください。
では、次回の更新もよろしくどーぞ!
スポンサーリンク