スポンサーリンク
こんにちは!改めまして、旅する自転車のロイです^^
Twitterでは散々投稿していましたが、実は3月1日から14日までの2週間、東南アジアを旅していました(今更感)。
もちろん、相棒のペニーも連れて行きましたよ〜
今回は、タイで僕が行った中でのおすすめスポットを3つに厳選してご紹介します!
タイはもちろん、東南アジアに行きたい人は是非最後までご覧くださいな。
もくじ
今回の旅は…
TABIPPOのイベントの関係で、3/1~3/6までタイにいました。今回はバンコク、アユタヤ周辺に行きました〜
その中でも、今回ご紹介するタイのおすすめスポット3選はこちら!
①カオサンロード
②アユタヤ
③タラートロットファイラチャダー
て、定番(笑)
ですが最後までお付き合いください!
1.カオサンロード
タイに来たら必ず訪れたいのが、こちらのカオサンロード。バンコク市内にある通りの名前です。「バックパッカーの聖地」と呼ばれ、世界中からのバックパッカーが集まります。
写真よりも動画の方が雰囲気が分かると思うので、こちらをご覧ください。
懐かしのタイ🇹🇭
バックパッカーの聖地と呼ばれるカオサンロードは昼と夜で全然雰囲気が違う!現地の人から、バックパッカーから、わけわからん人から、ホントにいろんな人がいるからおもろい。#タイ #カオサン pic.twitter.com/nwSwQ11wts
— 旅する自転車 ロイ🚲TABIPPO (@roy_world81) 2018年4月9日
このカオサンロードは道に沿って屋台やレストラン、おみやげ屋さんなどのショップがたくさん存在しています。
(タイっぽさが出てる旧友ドナルドと記念に)
屋台はパッタイなどの定番タイ料理や焼き鳥、フルーツなどたくさん種類があります。
飲み物は絞りたての果物を使ったフレッシュジュースや、スムージーなどを楽しめます。
お土産やさんやショップは、数も種類も非常にたくさんあります。
(お土産全く買わないので、ほぼ買い物はしていませんww)
記念にヘナタトゥーを入れてみました!
500円玉の2回りくらいの大きさのタトゥーを両腕に2箇所入れました。
自分の好きな柄を入れられるので、僕は大好きなUVERworldと&TKというブランドのロゴを入れました。
それでも1000円ちょっとくらいです(安い!)
全く痛くないし、2週間くらいで自然と消えるので、海外でのおしゃれを楽しみたい方は是非お試しください。
(無駄にいかつい。笑)
2.アユタヤ
アユタヤという都市は、バンコクから電車で2時間くらい離れた場所にあります。
1351年にウートン王によって建都されてから、1767年にビルマ軍の攻撃で破壊されるまでの417年間、アユタヤ王朝の都としてタイの中心であり続けた都市です。苔むした仏塔のチェディ、大草原に悠然と横たわる涅槃像、素晴らしい建築美を誇る歴代王の離宮、かつて栄華を極めた古都の壮大な歴史が眠る遺跡の街・アユタヤ。現代にその当時の姿をつたえる荘厳な遺跡群は歴史公園として整備され、1991年にユネスコ世界遺産にも登録されました。
観光スポットがそれぞれ離れているので、基本的に交通手段が必要です。タクシー、バイク、トゥクトゥク(3輪自動車)、自転車など様々な交通手段があり、値段も様々です。この時はトゥクトゥクに乗りました。もちろん、値段の交渉は忘れずに!
アユタヤ内は色々周ったんですが、その中で印象的な場所を2箇所紹介します。
ワット・マハタート (Wat Phra Mahathat)
こちらの木の中に仏像の顔が埋め込まれているような不思議なスポットがあるのがワット・マハタートという寺院です。
ビルマ軍の侵略により、この場所の仏像の首から上が全て切り落とされました。木が成長するにつれて、この首が幹に絡まるようになって生えていったと言われています。その侵略によって、この場所にはレンガの残骸がや首が切断された仏像がいまだに残っていて、非常に歴史を感じる場所です。
ワット・プーカオ・トーン (Wat Phu Khao Thong)
こちらの寺院、人がこのサイズに見えるほどの大きさ、まさに白い巨塔!!!
階段から登れて、周りの景色を一望できます。
しかし、この白い巨塔、ちょっと前までこんなかんじでした。
ぜんっっぜん違う(笑)
もはや白くもなんともないという(笑) つい最近改装工事で着色されたそうです。
昔の方が趣があって良いけど、今の方が迫力も、インスタ映え力もすごい。
個人的には今の感じの方が好きですね。日光が反射して、本当に輝くくらい綺麗でした。
3.タラートロットファイ・ラチャダー
女子必見の長インスタ映えスポット。
こちらは通称ナイトマーケットと呼ばれ、夜から営業を開始するマーケットです。
バンコクから気軽に行ける大き目のマーケットで、屋台、お土産屋さん、バーなどがあり、タイの夜を楽しむならマストで訪れたい場所です。
このマーケットの最大の特徴は何と言っても、上から見たのその姿。
カラフルに彩られた屋台の屋根が、ライトで照らされ、幻想的な空間になっています。
僕自身も写真でよく見てはいたのですが、実物はむっっっちゃすんごかったです!!!(語彙力…)
その迫力を是非生でご覧ください。
まとめ
はい、こんな感じでタイを旅してました。
まだまだ紹介したい場所はたくさんあったのですが、今回はこんな感じで!
タイは日本から直行便のLCCも就航してるので、とっても行きやすい国。
旅初心者にも以下の理由でタイをオススメしています。
- 気軽に行きやすい
- 魅力的な観光地がたくさんある
- ワクワクする冒険感
皆さんも是非気軽に行ってみて、自分のオススメの場所を探してみてください。
航空券を探すのはこちらの航空券徹底比較『スカイスキャナー』がまじでおすすめです。
行き先と日程を記入するだけで、安い航空券を勝手に探してくれます。
新しい世界に足跡付ける、旅する自転車のロイでした!
次回の更新もよろしくどーぞ!
スポンサーリンク
コメントを残す