こんにちは!改めまして、チャリ旅グラファーのROYです^^
2019/5/11〜15の間で日本から一番近いヨーロッパ「ウラジオストク」に行ってきました!日本から2時間のフライト、航空券も比較的安価で手に入るので、日本からかなり行きやすい海外の一つです。
たくさん観光地を周ったのですが、今回は特におすすめする「プリモルスキー(沿海州)水族館」についてです。
もくじ
ロシア最大級の規模「プリモルスキー(沿海州)水族館」

ロシア最大級の水族館です。ウラジオストクだけでなく、ロシア全体でもかなり有名らしいです。それもそのはず、めちゃくちゃ良いところでした。水族館というより、博物館のようでした。ただ水辺の生き物を展示するだけでなく、生物の歴史や成り立ちなどの部分も展示や模型を使っていました。1日に数回、イルカやアシカのショーも行っています。
プリモルスキー(沿海州)水族館へのアクセス

では、プリモルスキー水族館へのアクセスを見てみましょう。地図で見るとめちゃくちゃ離れてそうですが、実際はウラジオストク中心地からはバスで1時間ほどの場所にあります。

市内、こちらのバス停から「15番」に乗ります。運賃は23RUBです。
ウラジオストクのバスは日本と同じような通常のバスのタイプとワゴン車のタイプがあります。水族館行きは通常のバスのタイプです。

乗車時は何もせずにバスに乗って大丈夫です。降車時に下の写真の窓枠のような場所が開くので、そこで運賃の23RUBを支払います。海外ではたまにお釣りをくれない国もありますが、ここはちゃんと返してくれます。

ルースキー島にある終点の「水族館」で降車します。終点なので最悪どこで降りるか分からなくても大丈夫です(笑) バスはこちらの検札口で止まります。そこから会場までは無料のシャトルバスが15分ごとに運行しています。

非常に雰囲気の良いところなので歩いてもいいでしょう。徒歩だと10分です。野生のキツネもいるので、運が良ければ見られます。ただし、エキノコックスに感染するので餌をあげたり触ったりしないでくださいね。
進んでいくといよいよ本館が見えてきます。

チケットはその横にあるこちらの建物で購入します。

入場券は水族館でのみ購入でき、オンラインでの予約は不可です。 入場料は大人1,000RUB、7歳未満の子供(IDの提示時)は無料です。

ロシア最大級の水族館

こちらが入り口なのですが、いきなりロシア最大級の水族館の迫力に圧倒されます。前方の巨大なモニターに海の生き物が映し出され、上空にはイルカやクジラなどの模型があります。めちゃくちゃキレイです。

ここだけではないのですが、ロシアはセキュリティーがめちゃくちゃ厳しいです。水族館に入場するだけでセキュリティーチェックがあります。
嬉しいことにクロークが用意されています。荷物が多い方にはありがたいですね。こちらのエスカレーターから下に降りるとすぐに分かります。おばちゃんが待ってくれているので、荷物を預けましょう。


身軽になったら上の階に戻って中に入っていきましょう。
水族館というより博物館?

「ツアーはこちら」と書かれている案内に素直に従って進みましょう。

何やら幻想的なエスカレーターを下ったらツアーのスタートです。



星の成り立ちや太鼓昔の生物の紹介です。一瞬「あれ?水族館じゃないの?」って思いました(笑) ロシア語と英語で説明がびっしり書いているので、分かる人は是非。



どうやら博物館的なのも兼ね備えてるようです。大昔の生物の模型や説明が沢山ありました。どの模型も迫力があり内装もすごくしっかりしているので、老若男女問わずから人気の理由も納得です。
水族館セクション
博物館パートも終わり、いよいよ水族館パートです。



日本の水族館では見ないようなちょっと不思議な魚がいたり、ワクワクしますね。


どの国でもアザラシとペンギンは人気ですね。



水族館恒例(?)の触れるコーナーもあります。

ちょっと抜けると休憩コーナーがあります。調理しない程度の軽食やドリンクはここで食べることもできます。
熱帯雨林セクション


後半戦に入ると、熱帯雨林コーナーに突入します。ここのすごいところが、見た目だけじゃないんです。東南アジア並みの湿気と熱気がもわっとこみ上げてきました!これはすごいこだわり。
ここのコーナーでは爬虫類や昆虫、熱帯雨林に住んでいるお魚を見ることができます。


続きは是非ご自分の目で確かめてみてください。
迫力満点のショーも開催
僕は今回弾丸で行ったので残念がらショーは見られませんでしたが、毎日イルカやアシカのショーを行っています。別途で200RUBかかるようですが、せっかくなので是非ご覧ください。


プリモルスキー水族館の基本情報
名称:沿海州水族館(Primorsky Aquarium /プリモルスキー水族館)
開館時間:火曜~日曜 10時〜20時(月曜日は毎週休館)チケット販売は18:30まで
チケット料金:1,000RUB、ショー閲覧は追加200RUB
ロシア最大級のプリモルスキー水族館へ是非!
いかがでしたでしょうか?メインのショーを見なくても非常に満足度の高い観光スポットでした。ウラジオストクに行かれる際は是非立ち寄ってみてくださいね。
新しい世界に足跡付ける、チャリ旅グラファーのROYでした!
次回の更新もよろしくどーぞ!
スポンサーリンク